信州(長野県)安曇野産のお米「コシヒカリ」の通販
R2年産安曇野産大豆販売開始します
R2産もち米もちひかり完売致しました
令和2年産(R2年産)新米販売を始めます
令和2年産(R2年産)新米販売を始めます
令和1年産(R1年産)の販売を終了致します
R2年産新米の販売予定について
R1年産安曇野産こいひかり玄米完売いたしました
R1年産安曇野産こしひかり「こいひかり」白米完売致しました
R1年産安曇野産もちひかり完売いたしました
H30年産大豆ナカセンナリ完売致しました
H30年産安曇野産小倉大豆 完売致しました
送料の改定について※重要
銀行振込が可能になりました(お支払方法)
ホーム
米をおいしく食べる
記事一覧
企業理念
細田農産の企業理念
*おいしい米を作る
自家製有機発酵ぼかし
細田農産のお米は土壌有効微生物群(EM菌)・バチルエナジー等で発酵させた自家製有...
*お米の栽培技術
鯉農法
昭和30年以前、信州の安曇野地域では田んぼに鯉を入れて養殖し食べら...
*お米の栽培技術
平成20年献穀農家
平成20年10月29日に皇居にて献穀を行いました。細田農産会長と婦人...
*お米の認証
信州安曇野
「見上げれば雄大な北アルプス、見渡せば黄金色の稲穂、清流には緑のわさび、木々に...
*おいしい米を作る
長野県原産地呼称管理制度認定米
長野県原産地呼称管理制度とは?長野県で生産・製造された、味と品質が特に優れたもの...
*お米の認証
環境にやさしい農家~エコファーマー
「エコファーマー」とは、「持続性の高い農業生産方式の導入に関する法律」に基づき、...
*お米の認証
信州の環境にやさしい農産物認証制度
「信州の環境にやさしい農産物認証制度」は長野県基準の農薬・化学肥料を50%以上減...
*お米の認証
EM菌(土壌有効微生物)
EM菌は乳酸菌・光合成菌・酵母などの有用な微生物の共生体です。田んぼの土を健康に...
*お米の栽培技術
お米の炊き方
☆美味しいお米は、美味しく炊いて美味しく食べましょう♪1・軽量計量カップでしっか...
*米をおいしく食べる
記事一覧
おいしい米を作る
お米の栽培技術
お米の認証
米をおいしく食べる
細田農産の通販サイト店長の細田直稔です。信州安曇野で一生懸命農産物を作っています!
よろしくお願いします(^^ゞ
2021.02.21
もうすぐ春なので
2021.02.03
鬼を滅する豆まき
2021.01.10
今年もよろしくお願いします2021年
2020.12.31
今年もありがとうございました
2020.12.14
今年はコロナ対策万全で
前月へ
次月へ
■
休日
■
今日
コシヒカリ 白米
R2年産 安曇野産こしひかり
R2年産 安曇野産こしひかり 「細田農産 特選の粒」
R2年産 安曇野産こしひかり 「こいひかり」
コシヒカリ 玄米
R2年産 安曇野産こしひかり 玄米
R2年産 安曇野産こしひかり 「こいひかり」玄米
信州オリジナル米
R2年産 安曇野産ゆめしなの
R2年産 安曇野産風さやか
R2年産 安曇野産もちひかり
その他商品
R2年産 安曇野産大豆 「小倉大豆」
R2年産 安曇野産大豆 「ナカセンナリ」