1. ホーム
  2. 米をおいしく食べる
  3. お米の炊き方

お米の炊き方

IMG_0617.JPG☆美味しいお米は、美味しく炊いて美味しく食べましょう♪


1・軽量
計量カップでしっかりと量を計ります(1合は180cc、約150g)


2・研ぐ

①ボールにお米を入れ、はじめはお米を水ですすぐだけ。2回すすぎ、手早く水を捨てます。
②次にボールに水を入れて、片手でボールを回しながら、もう一方の手のひらで軽く10~20回押すように研ぎます。
③水切りをして再度水をいれてすすぎ、水切りをします。この一連の作業は2回程度で十分です。手早く3~4分で済ませます。(最近のお米はよく精米されているので、研ぎすぎるとお米が砕けて味が落ちてしまいます)


3・しっかりと吸水
水切りした後、水加減を調整します。新米の水加減は控えめが良いです。
次の目安で吸水させます。
春・秋:40~50分
夏:30分
冬:1~2時間

※最低でも30分以上は吸水させましょう。


4・炊きます


5・蒸らし&ほぐし
現在の炊飯器は、炊きあがると自動的に蒸らして炊飯完了です。
この状態ではお釜の中に多少ムラがあるので濡らしたシャモジで切るように混ぜ合わせます。すぐに召し上がらない場合も混ぜておきましょう。

このページの先頭へ